2012年5月アーカイブ

今週末、仕事を絡めて香港に行くことになりました。直前になって日程を1日ずらすことにしたのですが、そのおかげで直行便が取れなくなってしまいました。ジャカルタ~香港間はCX(キャセイ)とGA(ガルーダ)が直行便を飛ばしてるのですが、インドネシアの飛び石4連休が絡んだせいか、どちらも満席。CXは1日3往復もあるのに・・・。

仕方ないので経由便を探したところ、マレーシア経由とブルネイ経由の便が格安(500USD前後)で出ていました。そこで今回はロイヤル・ブルネイ航空を選んでみることにしました。帰りのトランジット待ちが約5時間あるので、ついでにブルネイ入国も出来そう!

とは言っても筆者はブルネイについての基礎知識はほとんど全くありません。ブルネイについて知ってるのは、

・石油が出て、お金持ちの国。王様がいる。

・イスラム国家で有名なモスクがあるらしい?

・首都:バンダルスリブガワン。言語:マレー語。

この程度。ウェブで観光情報を調べてみましたが、あまりヒットしません。それでも筆者の事前知識のほかに若干の追加情報が得られました。

・公共の交通機関がほとんどなく、ツアーに参加するか、レンタカーかタクシーを使う必要がある。流しのタクシー、メータータクシーもほとんどない。

・日本人は14日以内の滞在であればビザ不要。

・通貨:ブルネイドル(=シンガポールドルと等価)

筆者の検索が下手くそだったのかもしれませんが。紀伊国屋にでも行ってガイドブックを探そうかとも思いましたが面倒くさいので、まぁとりあえず突撃してみることにします。報告はいずれ。

約2年前の記事でも少し触れていますが、小学生の頃にNHK教育で放送していた「たんけん ぼくのまち」という番組を筆者はとても好きでして、先日その復刻DVDを購入してしまいました(爆)。なんでもNHK教育(今はEテレとか言うらしいが)の50周年の際に行った「もう一度見たい番組」アンケートで「たんけん ぼくのまち」が1位になったそうで、それがきっかけで二十数年ぶりに番組の舞台になった長野県・上諏訪をチョーさんが訪ねる企画が実現し、過去の映像と合わせてDVD化されたということのようです。

もともと小学校3年生向けの社会科の番組ですが、筆者(1975年生まれ)がまさに小学校3年生の時(1984年)に放送がスタートしたようです。凍った諏訪湖を渡ろうとして怒られてるチョーさんとか、今でもよく覚えています。最近のことはすぐ忘れるんですが、子供の頃のことってよく覚えてるものですよね(笑)。この番組のおかげで「諏訪湖は冬に凍って、わかさぎ釣りができるものだ」と強く印象付けられてしまいましたが、最近は諏訪湖は凍らないそうですね・・・。

小学校の教室で見たのか、あるいは夏休みや、たまたま学校を休んだ時に家で見たのか、そのあたりはよく覚えていないのですが・・・、とにかく印象深い番組でした。そして今回25年以上ぶりにDVDを見たのですが、諏訪湖や周辺の風景がまた非常に良いですね。なんというか昭和な感じがプンプンします。そして出てくる街の人も良い味出してて。最初の2年間だけ上諏訪が舞台で、その後舞台を移しながら8年間続いたとのことですが、やはり筆者としてはチョーさん=諏訪湖、というイメージが非常に強いです。

その続編の「たんけん ぼくのまち 茨城編」も出てるそうなので、次回はこっちも手に入れたいですね。

あとテーマ曲が作詞:山川啓介(=井出隆夫)、作曲:福田和禾子ということで、さすがNHKと思いました。歌っているのは当初(日航機の事故に遭う前までは)坂本九で、のちにチョーさん自身に代わったんだとか。

関連URL:
チョーさんオフィシャルブログ
アカイさんノート「たんけんぼくのまち」
「たんけんぼくのまち」チョーさんが復活した日

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 7.7.1

このアーカイブについて

このページには、2012年5月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年4月です。

次のアーカイブは2012年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。