【709】FMV-BIBLO R/E50をWindowsXPにダウングレード

| コメント(0)

日本で買ったWindows7のノートパソコン(富士通 FMV-BIBLO R/E50)を使用中のお客さんから、どうも使いづらいのでWindowsXPになりませんか?との依頼あり。正式サポートのない機種のダウングレードは手間がかかって面倒な作業なのですが、まぁ半分筆者の趣味みたいなものですから(爆)「出来なかったらごめんなさい」という条件付きで預かってきました。

今回インストールするのはWindowsXP Home SP2。お約束ですがSATA HDDには未対応なので、別途インテルのサイトからドライバをダウンロードして、インストールの際にF6連打→USB FDDからドライバを読ませる作業が必要です。USB FDDが無い場合、前に筆者がやったようにnLiteを使ってドライバを統合しちゃえばOKでしょう。FMV-BIBLO R/E50で使われているのはモバイル・インテルGS45 Expressチップセットなので、こちらから該当のドライバをダウンロードします。

インストール時に必要なのは「F6 インストール用 32 ビット・インテル ラピッド・ストレージ・テクノロジー・ドライバー・ファイル」だけですが、どうせ後で必要になりますから、「4500MHD用のグラフィックス・ドライバ」と「INFアップデート・ユーティリティー」もダウンロードしておきましょう。

F6を押してインストールの際、「ICH9M-E/M SATA AHCI Controller」を選択。似たようなのが多数並んでますから要注意!間違ったのを選ぶと例のブルースクリーンとご対面(苦笑)になっちゃいますので、カーソルキーで上下にスクロールして(これが分かりにくくて結構はまる)必ず正しいドライバを使ってください。ここさえクリアすればWindowsXPの起動画面までは行けるでしょう。

デバイスマネージャーを確認すると多数の?がありますので、次はWindowsXPで使えそうなドライバ探しです。R/E50の上位機種であるR/E70はWindowsXPへのダウングレードを公式にサポートしているので、富士通のこちらのページから検索してみます。ページの真ん中辺りにある検索窓にR/E70と入れて検索すると、WidnwosXP用のドライバで使えそうなのは有線LANと無線LANだけでした。両方ダウンロードしてインストールします。

先ほどインテルのサイトでダウンロードしたドライバもインストールしましょう。先に「チップセット・ソフトウェア・インストール・ユーティリティー」を入れた方が良いかな。次に「グラフィックス・ドライバ」を入れます。

サウンドカードはRealtekなので、こちらからWindowsXP用の「High Definition Audio Codecs」をダウンロードしてインストール。先にインテルのグラフィックス・ドライバを入れておかないとダメみたいです。

ここまでは比較的スムーズだったのですが、最後に残った以下3つに少々手こずりました。

1. USB Device

ベンダーID「VID_1690&PID_0741」から調べてみると、Askey ComputerのBluetoothと判明。日本のサイトでうまく見つけられなかったので、富士通シンガポールのサイトから適当に同時期のモデル、Lifebook AH550を選択して、WindowsXP用のBluetoothドライバをダウンロードしたら見事使えました。

2. ICH9M LPC interface Controller-2919

ドライバ自体はインストールされているのですが、自動認識しないみたいです。ドライバの一覧から選択すると「互換性が無い」といった警告が出ますが、気にせず強引にインストールすればOKです。

3. Microsoft ACPI-Compliant System

こいつが一番手こずったのですが、こちらのブログのおかげでドライバをゲットできました。感謝。

というわけで?マークは全部消えました。めでたし、めでたし。

コメントする

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 7.7.1

この記事について

このページは、もりもりが2010年9月17日 19:28に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「【708】デング熱になってしまった」です。

次の記事は「【710】Yahoo!メールをPOPで見ようとしてはまる」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。