【324】リージョンフリーDVDプレーヤー購入

| コメント(2)

前回の記事に書いたとおり、ジャカルタの電気街、グロドックでリージョンフリーのDVDプレーヤーを購入してきました。購入にあたっては以下の点をチェックしました。

・価格
→最安値は25万ルピア(約3200円)でした。

・対応フォーマット
→HDCD対応。あとDTS、Dolby Digitalの対応もチェック。

・インターフェイス
→光出力が最低条件。あとは多い方が良い(笑)。

・本体前面のボタン
→最低限の操作が本体で出来るようになっていないと、電池切れ等でリモコンが死んだときに身動きが取れなくなるため。

・AC100〜240V対応
→日本に持って帰っても使えるように。

何件か回った後、比較的品揃えが良さそうで、かつ暇そうだった(笑)お店に目をつけて、店員のお兄さんにいろいろと相談してみました。勧めてくれたのはSHARPSON SP-989というモデル。リージョンフリーのプレイヤーかどうか確認したところ「うちにあるのは全部リージョンフリーだよ」とのこと(爆)。最安値の価格帯で、かつ、傷ついたDVDでも問題なく読めるとのことで、実際に店頭にあったテレビに接続して、傷を付けたデモ用DVDを再生して見せてくれました。確かにちゃんと再生されています。

次にインターフェイスをチェック。音声は光と同軸のデジタル出力が付いているのでOK(5.1チャンネルの出力もありました)。映像はS端子、Y-Cb-Cr端子に加えて、VGA端子も付いています。電源対応も100〜240VまでOK。DVD-R/RW、HDCDにも対応。DTS、Dolby Digitalのデコーダーも入っています。本体前面には、トレイオープン、再生、停止といったボタンが付いています。カラオケ機能がついているようで、マイクボリュームやマイク接続用のジャックがついているのは余計ですが・・・。マニュアルも見せてもらってスペックを確認してみると、24bit/96KHz A/Dで、DivX、MP3、MP4も再生出来るらしい。細かいところはともかく、まぁこれで3200円なんですから十分でしょう。ということで、最後にリモコン用の電池をオマケしてもらうようにお願いしてゲット。

持って帰ってきて早速アンプと接続。前のプレーヤーで認識されずに再生出来なかったDVD(ChicagoとEarth Wind&Fireのギリシャライブ ^^;)を入れてみると問題なく再生されました。これが見られるようになっただけでも元が取れたようなもの。デジタル出力は最初うまくいきませんでしたが、設定を変更したら大丈夫でした。とりあえずしばらく使ってみることにします。

他にも何か情報が得られればと思い、googleにモデル名(SHARPSON SP-989)を入れて検索してみましたが、このDVDプレーヤーに関する情報は一切出てきませんでした(爆)。そんな謎のモデルですが、メニュー表示で英語か中文を選ぶようになっているので、おそらく出所は中国(または台湾)なのだと思います。

コメント(2)

デジタルの出力が使えてよかったね。ところでVGAの出力は使えたのかな?
うちでは持って帰った後、速攻でACプラグを切って日本の物と取り替えました。
そういえばうちでもblogネタに書いてなかった気がするので今度書いておこう。

>しもさん
VGAはまだ試してなかったので、早速実験してみました。セットアップメニューの中に「Composit」という項目があり、これを「VGA」に切り替えたらOKでした。ちゃんとパソコンモニター(今使ってるやつ ^^;)に表示されましたよ。

そういえば、しもさんが買ったプレーヤーの背面にあった謎のゲームポートは結局何だったのでしょうか?

こういう怪しげな家電に興味のある人は多いと思うので(本当か?)型番とか是非ブログに晒しておいてくださいな〜。

コメントする

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 7.7.1

この記事について

このページは、もりもりが2006年10月22日 01:06に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「【323】DVDのリージョン制限解除法」です。

次の記事は「【325】勝手にバリ島ゴルフツアー企画」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。