【454】無責任な折り込み広告

| コメント(0)

今日は飛び石6連休の谷間。お客さんもほとんどが休業しています。うちのスタッフも出勤してきているのは半分以下かな・・・。午前中、2本電話がかかってきただけで、それ以降は何の連絡も無し。お客さんから頼まれていた資料作りをしながら、気分転換に机の周りに溢れかえっていた新聞や雑誌の整理をしていました。ちなみにこちらで取っている新聞、雑誌類は以下の通り。

日経新聞(シンガポールから送られてくる衛星版、日刊)
じゃかるた新聞(当地で発行されている邦字紙、日刊)
日経ビジネス(週刊)
サンデー毎日(週刊)
日経パソコン(隔週刊)
日経ものづくり(製造業向けの雑誌、月刊)

そういえば先日、週刊ダイヤモンドも送られてきました。たぶん警備業界特集が載っていたからだと思いますが(^^;)。

日経パソコンとサンデー毎日はほぼ全て読んでいますが、特に日刊の新聞2紙は斜め読みになってしまいます。整理しながら目を通していたら、今月の私の履歴書は森光子さんだったのですね。南方戦線慰問の話の中で聞き慣れた島の名前や地名が出てきます。もう50年も前にこの地に来られていたというのが何とも不思議です。戦争中の描写が多くあり、いろいろと考えさせられました。

日経新聞には折り込み広告が入っていることがあるのですが、新聞の整理中に出てきたのがロケーションフリーというソニー製品の広告。この製品を日本の自宅に設置すれば、海外にいながらにして、日本のテレビ番組が見られますよ、と謳っています。広告には、

>海外赴任者の方へ
>録りためたテレビ番組を 自宅から送ってもらわなくても もう大丈夫ですよ。

というコピーが書かれています。ソニースタイルのサイトで通信販売も可能で、自宅設置サービスもあるので、海外にいながらにして注文することも可能とのこと。確かに注文して設置することは可能でしょうが、これを運用するだけのインターネット環境をインドネシアで手に入れることは、相当難しいでしょう。特に、ある程度の安定した帯域幅を必要とするストリーミング配信は、かなり厳しいと思います。

そういえばちょっと前に、お客さんから似たような問い合わせを受けたことを思い出しました。たぶんそのお客さん、この広告を見たのでしょうね。筆者は「そういう機械があるのは事実ですが、日本側に取り付けても、インドネシアのインターネット回線が遅いので、運用は事実上不可能でしょうねぇ」とお答えしましたけど。

もし本当にインドネシアの駐在員が買っちゃったとしたら、後々クレームになると思うのですが(爆)。大丈夫なのかな・・・。ストリーミング配信ではなく、解像度を落としてmpegファイルとかにして、一旦ダウンロードしてから見る、というのが出来るのなら少しは望みがありますが、それにしてもドラマ1本ダウンロードするのに一晩とかかかりそう(笑)。

コメントする

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 7.7.1

この記事について

このページは、もりもりが2007年12月21日 18:43に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「【453】年末〜来年の旅行計画」です。

次の記事は「【455】岡林がテレビに出てる!!!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。