【643】距離感覚の違い

| コメント(2)

ご承知の通り、先月30日にスマトラ島のパダン近くで大きな地震がありました。パダンとジャカルタは数百キロ離れてまして、今回のような大きな地震でも、こちらまでは揺れは伝わりませんでした。インドネシア国内で地震が起こった際には、安否確認を日本の本社に送っていますが(そういうルールなので)、最近では家族にはいちいち連絡しなくなりました。インドネシアと言っても広い、ということが家庭内で認識されてきまして(笑)、日本の報道を見ても「ジャカルタから遠いから大丈夫だろう」というような見方をしてくれているようです。

とはいえ先日来、インドネシアでは地震が続いていまして、先月〜今月だけでも、ジャカルタで体感できる地震が2回ありました。先月19日には旅行先のバリでも地震に遭遇しましたし。気をつけなくては・・・、とは言うものの、どうしようもないですけどね(苦笑)。

友人がアメリカに留学するらしく(早とちり?)、アメリカの地理のことを書いていましたが、実はインドネシアも東西5千キロ以上ってことで、アメリカ大陸と同じ程度の横幅を持っているのです(島々が連なっているだけで、すべて陸続きの大陸とは違いますけどね)。こういう距離感覚って、やっぱり実際生活したり、飛行機で飛んだりして体感しないと、なかなか実感できないものですね。昔、バンクーバーにスキーしに行く時に、トロント経由で飛んですっごい時間がかかった(そして成田でカウンターのおねーさんに???って顔をされた)ことを思い出しました。東西に飛ぶと時差も絡むので、もう全然分からなくなっちゃいますね。

コメント(2)

早とちりじゃないけれども、フライング気味です(笑)。
まだ、お金のとこしかきまってないもんね。

インドネシアって世界で15番目くらいに面積の大きな国なんだよね。
赤道近辺の国々って地図上だと(ゆがんで)小さくみえちゃうから
どうもよくわからなくなる・・・。

>おしーたさん
毎度どうもです。

> まだ、お金のとこしかきまってないもんね。

それがーいちばんだいじー♪

踏み台、もとい、拠点となる場所が増えることは嬉しいです。でもちょっと遠いな。オーストラリアか東南アジアくらいで何とかなりませんかね?

> 赤道近辺の国々って地図上だと(ゆがんで)小さくみえちゃうから
> どうもよくわからなくなる・・・。

赤道から離れた国々の方がゆがんでいるんですよ〜。北緯35度を中心に考えないように!(爆)緯度が高いほど拡大されて、デンマークがとんでもない大国になっちゃってますからね。

コメントする

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 7.7.1

この記事について

このページは、もりもりが2009年10月21日 23:08に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「【642】健康診断の結果を見て一安心」です。

次の記事は「【644】女性と親しくなるための三原則」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。