【660】HP Pavilion dv7(冬モデル)のXP化

| コメント(0)

お客さんからHP Pavilion Notebook PC dv7の冬モデルWindows XP Professionalにダウングレードできないか、という問い合わせを受けました。プリインストールされているのはWindows7 Home Premiumなので、これでは会社のドメインにログオンできません。また、お客さんが普段使っているCADソフトが、現時点ではWindows7で動作保証されていないということもあり、当面XPで使用したいとのこと。

Windows7 Home Premiumはダウングレード権が無いので、別途XPのライセンスを準備する必要があります。今回インストールするのはXP Professional SP1のパッケージ版。前回と同様nLiteを使ってAHCIドライバを統合したCDRを作成し、そこから起動します。何度か再起動を繰り返して難なくインストール完了。もちろんこの時点ではドライバは?マークだらけですが。

最初あれっと思ったのはUSBが全然動作しないこと。外付けHDDはおろか、マウスすら認識しません。調べてみるとXP SP1のUSBドライバには少々問題がある模様。サービスパックを当てれば解決するようなので、SP3をCDRに焼き付けてインストールして完了。

次に、元々C:\SwSetup\Drivers以下にあった各種ドライバをインストール。しかし基本的にプリインストールのWindows7を前提としているので、使えないものが多いですね。使えるのは以下の通り。

C:\SwSetup\Drivers\Chipset (Intel Chipset Device Software)←最初にこれを入れること!
C:\SwSetup\Drivers\IMSM (Intel Matrix Storage Manager)
C:\SwSetup\Drivers\Audio (IDT Audio)
C:\SwSetup\Drivers\WLAN (Atheros)
C:\SwSetup\Drivers\Touch Pad
C:\SwSetup\Drivers\Finger

グラフィックカードのドライバが入ってないと目が疲れるので、ここで入れちゃいましょう。NVIDIAからダウンロードしてインストールします

続いてLANカードのドライバをRealtekからダウンロード。このドライバは、通常使う「次の場所で最適のドライバを検索する」から指定しても、何故かインストール出来ないので、「検索しないで、インストールするドライバを選択する」から指定し、「Realtek 8169/8110 Family Gigabit Ethernet NIC」を選択すればOKです。

更にHPのサイトから、他モデルのXP用ドライバをダウンロードして流用します。

SP43616 (Quick Launch Buttons)
SP39041 (3 in 1 Card Reader)
SP39041 (Wireless Assistant)
SP41645 (CIR)

ここまで頑張ってのですが、1つだけ?が残ってしまいました。「PCIデータ取得およびシグナル処理コントローラ」という項目で、ベンダーID(VEN_8086&DEV_3B32)から検索すると「INTEL CHIPSET FAMILY THERMAL SUBSYSTEM」なるものらしいのですが、これのXP用ドライバがどうしても見つかりません。もしかしたらWindowsXP用のドライバを提供してないという可能性も・・・。まぁこれ1個だけ?の状態でも問題なく動いてるみたいなので、このまま使ってもらっても良いかなと思っていますが。

あとはC:\SwSetup\以下から、必要なアプリケーションをインストールすればOK。ただしこれもXPで使えるものと、使えないものがありそうです。まぁここは仕事には直接影響のないところなので、また追々チェックしようと思います。

コメントする

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 7.7.1

この記事について

このページは、もりもりが2010年1月 6日 22:59に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「【659】α300におすすめのレンズは」です。

次の記事は「【661】引越し一応完了」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。