【161】友人が続々とblog公開

| コメント(5) | トラックバック(1)

最近、身の回りでblogを始める人が多いです。ブームというか。ま、筆者自身もそのブームに乗っかっただけ、という話もありますが。せっかくなんで2つほど紹介を。

先月、一時帰国した際に、以前国立で通っていた英会話学校の仲間と飲み会をしたのですが、その中の一人も最近blog形式のウェブサイトを始めたとのこと。英会話学校の仲間を引き連れて秩父SLツアーを企画してくれたり、なかなか行動派の彼です。川下りしたなぁ。懐かしいなぁ。サイトを拝見する限り、秩父への情熱は未だ冷めていない様子。トップページを見るだけで彼のアクティブさと鐵っぽさ(爆)が溢れています。

筆者の旅行仲間(電波仲間、テニス仲間、他諸々、でもある ^^;)からも先日メールが届き、最近blogを始めたとのこと。正確に言うと、これまでは商用スペースのサーバでblogを書いていたが、より自由度の高い自宅サーバに環境を移したということらしいです。Movable Typeのインストールとスタイルシートの編集くらいなら彼にとっては何の問題もないでしょうから、その方が確かに良いんだろうな、と思ってサイトを覗いてみたら、意外と苦労をした様子。SSLを使ってセキュリティに気を付けているあたりはさすが、すごい。しかし苦労の最大の原因は、彼の自宅サーバがFreeBSDだったこと(超爆)だと思うのは筆者だけではないと思いますが・・・。

そういえば現在は無料のblogサービスがいろいろとありますね。とりあえず手軽にスタートできるので良いと思うのですが、ある程度の容量までは無料で、それを超えるとお金を払わなくてはならなかったり(それがビジネスなんだろうけど・・・、金の取り方が上手だ)、急激な利用者の増加に耐えきれず、サイトによっては夜になるとすごく重い、というような状況もあるようです。

前述の奇特な方(笑)のように、FreeBSDじゃなきゃやだ、という人じゃなければ(RedHat系なら)Movable Typeはコンパイルしてえいやーで動きますから(笑)是非自前で運用されることをおすすめします。画面構成も自分で書くも良し、諸先輩方が公開してくれているものを流用するも良し。自由度は格段に上がります。

トラックバック(1)

彼にはこのように書かれてしまいましたが続きが実はあります。 苦労した理由の一つ目... 続きを読む

コメント(5)

おひさです。かくいうわたくしもblogを営んでますが
blogは簡単が一番と無料サイトを利用しています。
サイトによって重い時間帯が違うのが興味深いです(笑)

先日はどうも。
そして、トラックバックありがとうです。
秩父と、あと私がもう一つ通い続けてる仙台もそうなんですけど、電車がきっかけで、町全体に興味がわいてくるもんなんですよ。
そんなんで、金曜日はしっかりと夜祭見てきました。

私こそ正直、ブームに乗っかってBlog始めた、って感じもしなくはないんですが、こうしてトラバやらコメントやらといった共通のプロトコル(という言葉の使い方がこの場合正しいのか分かりませんが)で話が出来るのがBlogの利点だと思いますので、長い物に巻かれておくのが正解なのかな、と思っています。

うちはMovable Typeは前から使ってたサーバの管理者が入れてくれてたので今はそれを使っていますが、もう一つのサーバでも自分でインストールして使えるようなので、そっちに切り替えようかな、と考えてます。ここでも書かれてますように自由にいじれるのはMovable Typeの大きな利点だと思いますから。

ゆづるも、最近ぶろぐ始めたよ。
無料サイトだし、単なる日記をつらつら
書いてるだけで全然凝ってないけど。

内容がホントにテキト−なので
リンク張るのは恥ずかしいけど
興味があったら探してみてください。。。
gooです。

もりもり@海外発なのに、それっぽくないblogの筆者。

なんだ、みんなblog持ってるんじゃん。近々リンク集を作り直さなきゃ。

今後はジャカルタの情報なんかも載せていかなきゃなと思いつつ。ゴルフのネタとか書き出したら、止まらなさそうだし(爆)。

というわけで、おいらもblogやっとります。もりもりとは電波仲間の部類(爆)でしょうか。
 さっそくブックマークしましたので、またみにきますね。
 ちなみに環境はDebian Linux(Sarge)+MT2.661の自宅サーバーでござんす。であであ。

コメントする

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 7.7.1

この記事について

このページは、もりもりが2004年12月 4日 23:35に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「【160】ユーザンスを初めて実感」です。

次の記事は「【162】やっぱり気になるOMCの行方」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。