【237】やっぱりQueen's!?

NHKの夜10時のニュース(こちらの時間では午後8時ですが)を見ていたところ、中部新空港の話題がありました。9月に一時帰国することを決めているのですが、その際はこの空港に降り立つ予定です。トランジット客に対して、待ち時間を利用して知多半島など空港近辺の観光地を回ってもらえるようなツアーを作っているのだとか。確かチャンギ空港でもよく似たことをやってたような気がします(チャンギのは確か無料だったような気も・・・)。中部新空港は空港内にもいろんな設備があって、飛行機の利用客以外にも外部からお客さんに来てもらえる(お金を落としてもらえる)ように考えているとのことですが、更にトランジット客にも空港周辺で楽しんでもらえる(お金を落としてもらえる)ように考えているわけですね。

トランジット客だと思われる外国人の女性がインタビューに答えていました。字幕では「名古屋を見てみたい、お城とか・・・」といったような表記でしたが、「お城」の部分は「lovely castle」と女性は話していました。lovelyを使っている時点で、どうやらこの女性、アメリカ人ではないようです(笑)。しかも発音は「ラヴリーカソー」でしたから間違いありません(爆)。

筆者の友人によると、アメリカに「Understanding British English」というタイトルの、もちろん英語で書かれた本があったとのこと(超爆)。著者はイギリス人男性と結婚した女性だったとか。なかなか面白いものです。確かにBritishとAmericanで単語や綴りが結構違うんですよね。単語が違う、ということ以上に、意味が全然違っちゃう場合もあって(subwayとか、rubberとか)、なかなか奥が深いです。

トラックバック(1)

じょん・どー 外タレデビューまでのはるかなる道のりinWales! - ブリティッシュアクセント。 (2005年7月13日 22:20)

久しぶりに英語の話を書いてみよう。こっちにきてまだ約1ヶ月半ですが、このところ徐々に英語に慣れてきた気がします。まっ、それってリスニング力が向上したのか、単に「わからない」ことに慣れてきたのか、それは謎なところなんだけどね(笑)。さてさて、そんな僕の英... 続きを読む

コメント(3)

「Understanding British English」って,こんな本です。

http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/0806519398/104-1927116-0936752?v=glance

サブタイトルの「Bridging the Gap Between the English Language and Its American Counterpart」ってのが,また‥‥。

らヴりー。

これ、米で男がいうと
「ゲイ?」
って思われるってのは本当なんでしょーかね。

ちあーずまいと。

 こんにちわ。

飛行機に一度も乗ることなく、

見学、見学、見送り、お迎え、結婚式、見学

と、既に数回行ってしまいました。

実のところ、「有名エビフライ屋」へ行くことが多いのですが、半島の先に行くより、
「早くて安い」というメリットがあったり・・・・

ま、観光地の少ないこのエリアでは
1観光地となりつつあります。

コメントする

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 7.7.1

この記事について

このページは、もりもりが2005年7月 4日 23:05に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「【236】「海岸通」を小野真弓が歌う」です。

次の記事は「【238】ティッシュの箱は要らない!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。