【280】フリーソフトでPDF作成、編集

PDFファイルを作成する際、筆者はフリーソフトのPrimoPDFを使っているのだが、ちょっと調べてみたら新しいバージョン(PrimoPDF 2.0)が公開されていた。早速ダウンロード。ちなみに早速とは言ってもダイヤルアップで、しかも46kbps程度しか出ていないので数十分を要することとなるのは言うまでもない(爆)。

ところがインストールしてみて気づいたのだが日本語が文字化けして全然ダメ。出来上がったpdfファイルを開いて、文字化けしているところをテキスト選択ツールでコピーして、メモ帳に貼り付けてみると、ちゃんと日本語が表示されるので、フォントの問題なのだろう。いろいろ調べてみたところ、この問題は一応回避方法があるようだが、この方法を取ると、今度はテキスト選択ツールでコピーすることが出来なくなってしまうので(メモ帳に貼り付けてみると、今度はこっちが文字化けしてる! -_-;)、それはそれで困るのです。

というわけで、個人的には新バージョンは使わない方が無難かなと・・・。せっかくパスワード設定等のセキュリティ関連オプションが追加されて、使い勝手が向上したと期待したのだが、残念。そのうちMicrosoft Officeが標準サポートするようになるという話もあるので、それを待つか。

仕方ないので窓の杜から旧バージョンを改めてダウンロード。ちなみにPrimoPDFは一旦Ver.2をインストールすると、Ver.1がインストールできなくなるという、かなりトホホな不具合もありまして、前述のサイトにあるとおり、レジストリを手動で直さないといけないという。まったくどうしようもない・・・。

ようやくインストール完了して、元々の環境に戻った・・・。このPrimoPDFは単純なPDF化しか出来ない。PDF同士を結合したり、分割したり、といった作業を行うために、別のフリーソフト ConcatPDFを使ってみようとしたのだが、このソフトは .NET Framework 1.1が必須とのこと。筆者の環境にはまだ入ってなかったので、ダウンロード・・・と思ったらサイズが20MB以上(爆)。ダイヤルアップでは1時間以上かかりそうなので、今日はここでおしまい。ConcatPDFはまた今度にでも。

トラックバック(1)

SEが薦める役に立つ フリーソフト & ソフト - 今日の紹介 号外 PrimoPDF 2.0の不具合  (2006年3月 9日 23:31)

今回の紹介は、使用中に気づいた 「PrimoPDF 2.0の不具合」です PrimoPDF の記事を前に掲載させて頂いたのですが、どうも現在最新版v2.0 には、かなり不具合があるようです。 ・ダイアログが開かないときがある ・横位置に置いた用紙への出力が縦位置になる ・... 続きを読む

コメント(4)

僕もPrimo使ってますが、ConcatPDFは知りませんでした。

.NETがないとダメだなんてちょっとイケてないですね。せめてVB6.0のOCXくらいにして欲しい(笑)

あっ。僕もPrimoPDF使ってる。
Ver2.0は、まだ使っちゃダメなのね・。

ConcatPDF、今度試してみよう。

仕事場ではXelo PDFっていうのを使ってます。ちょっと宣伝が五月蝿いですが,出てくるPDFファイルは割とちゃんとしています。
http://xelo.jp/xelopdf/

ちなみに,PDFリーダーとしては,Brava! Readerというのがなかなか面白いです。特に,××ーが禁止されているPDFファイルで,範囲を選択して,ふがっとすると,まぁ,どうしたことでしょう?
http://www.bravaviewer.jp/reader.htm

XeloはWordやExcelでのハッチ塗り(パターン)を正しく表現してくれなかったので、まるで使い物にならなかったな。Primoも今一つ。

再現性から言うと、PrimoやXeloよりもPDF reDirectの方がよかった。

あとは、栞を作成できれば申し分ないのですが、フリーではないのでしょうか?

コメントする

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 7.7.1

この記事について

このページは、もりもりが2006年3月 8日 00:41に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「【279】「氷壁」は面白かった」です。

次の記事は「【281】フリーソフトでPDF編集、暗号化」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。