【345】ジャカルタの公共料金

| コメント(2)

日本在住の古い友人(と言ってもいいっすよね、10年近いし)が、水道代の節約について書いていました専業主婦っぽくてなるほど〜とか思いながら、公共料金については筆者(独身、31歳、男)も日本にいた時はそれなりに気にしておりました。

公共料金といえば、電気、ガス、水道、電話でしょうか。電話は最近、携帯のみで固定回線が無い場合もあるんだよな。加入権も関係なくなったし、筆者も今度日本に帰ったら固定回線は引かないような気がする。あとはNHK受信料も公共料金かもしれませんが、あれは定額だし、善良なる国民だったら年額一括前払い割引(学生だったら学割で4ヶ月分割引)で決まり、だもんねぇ。

残りの電気、ガス、水道について言えば・・・、電気代って地域によってそれほど違いは無いのですが(オーディオ用に200Vとか引いてない限りは)、ガス代と水道代は住む場所によって結構違うんですよね。これは自分自身が3カ所(実家、相模原、国立)の料金を見て、実感したことです。まずガスは都市ガスが絶対有利、プロパンは高い。うちの場合、実家はプロパンだったので結構高く、よって温水器はガスではなく灯油を使っていました。都市ガスがある地域では普通にガス温水器ですもんね。水道代は地方自治体によって値段が全然違います。複数の自治体で一つの水道事業体を運営している場合もあるので、正確には使用している事業体ごとに違うというのが正しいかもしれません。引っ越しをする際、事前にチェックしておくのも手かもしれませんね。家族がいる家庭の場合、月当たり数千円くらい変わってくることもあるかもしれませんから。

あと水道代に付随して下水道料金というのもあります。これは水道料金と一括になっているところと、別途下水道料金を徴収されるところがあります。確か相模原は別々で、国立は一括だったような気が。相模原は筆者が住んでいた1994年当時は、水道代が2ヶ月毎の請求で、下水道料金は直近2ヶ月の水道の使用量によって決まる、というような方式だったはずです。ちょっとうろ覚えですが。

前置きが長くなりましたが(長すぎ -_-;)、ジャカルタの公共料金はどれくらいなの?ということで、参考までに筆者の家計の一部をさらけ出してみます。10月1日〜31日までの分、概算で日本円にしています。

ガス  1400円
水道  700円
電気  11000円
固定電話  1100円
携帯電話  5000円

ガス、水道、電気代はここ1年ちょっとでかなり値上がり(2〜3割)しました。給湯器はガスを使っています。洗濯は週に2回、乾燥機は使っていません。飲料水は別途購入(月あたり数百円程度)しています。ビールも別途購入(月あたり2千円程度)しています、ってそれは公共料金じゃないって(爆)

見ていただいて分かるとおり、電気代が突出して高いです。これをもう少し減らせればと思っているのですが、暑いし、クーラーつけちゃうんだよね。独り暮らしで平日昼間は全く何も使って無くてもこの料金なので、家族やメードさんがいたら一体いくらかかるんだろうと心配になってしまいます。固定電話はほぼ基本料金のみ。携帯電話は仕事の通話がほとんどで、実は会社持ちなので自分では払っていません。

ちなみに国立に住んでいた頃は、確かおおよそ

ガス  1000円(ストーブ使うので冬場は2500円)
水道  忘れたけど確か2000円位
電気  3000円(クーラー使うので夏場は5000円)
固定電話  1500円(基本料金のみ)
携帯電話  4000円

こんな感じだったかな。これとは別にインターネット(当初立川ケーブルテレビ、途中からYahoo!BB)に月4千円位払っていたと思います。

コメント(2)

ども。古い友人の専業主婦です(笑)
インドネシアって電気代高いのかな?
我が家は昼間も暖房使ってて1ヶ月で同じ1万1000円くらいでした。
水道代は安そうだけど、
飲み水はきっとミネラルウォーター買うだろうから
そう考えると水代は高いのでは?と、
ベトナムで水にあたって悲惨な思いをしたゆづるんは思ったり。
ちなみに我が家のビール代は、
1ヶ月約1万5000円です(爆)。
私は授乳中のため禁酒中なのに。安い発泡酒飲んでるのに。
のんべえの夫を持つと苦労する…。

あ、子持ち家族向けに最適の
クレジットカードがあったら
教えてくださいませ。

>ゆづるん
電気代はめっちゃ高いですよ、最低賃金が日本円で約1万円なんですから、その高さが分かってもらえると思います。

ミネラルウォーターも買ってますが、1.5リットルのペットボトルが2000ルピア(26円位)です。12本入りで買えば1ヶ月は持ちます。だからたいしたことはありません。日本は何でも高すぎますわ。

ベトナムの水ねぇ・・・。こっちでも事情はよく似てます。旅行者や出張者には「うがいもミネラルウォーターで」って薦めてますから。でも筆者は普通に水道水でガラガラってやっちゃいますけど(爆)。慣れればこんなもんです(^^;)。

ビールが独りで月15,000円ってのはすごいな・・・。外で飲む日とか、休肝日もあるでしょうから、それ考えると1日あたりものすごい消費量ですよ(苦笑)。大丈夫かいな。

コメントする

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 7.7.1

この記事について

このページは、もりもりが2006年12月19日 23:58に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「【344】自宅マシン増強?計画」です。

次の記事は「【346】帰省日程とやること一覧」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。