【449】Dynabook AX/2525CMSのドライバ探し

| コメント(10)

最近のパソコンはリカバリ用のメディア(CD、DVD)を添付せず、HDDの中にイメージとして保存しておくケースが多いようです。おそらくコスト削減の一環だとは思うのですが、その一方でHDDの故障、特にノートパソコン用の2.5インチHDDの故障が最近多いように感じられます。パソコンが不安定になった場合、HDDが壊れていなければ初期状態に戻すことができるのですが、HDD自体が壊れていて、HDDそのものを交換しなくてはならないような場合、初期状態に戻すことができなくなってしまいます。そうならないように、リカバリ用のメディアをユーザー自身が作成し、保管しておくためのメニューが用意されており、マニュアルにも記載されているのですが、それを作成していないユーザーも筆者の経験上かなりいます。

今回修理を頼まれたのも、まさにそのパターン。比較的新しいダイナブック(AX/2525CMS)だったのですが、HDDの故障で立ち上がらなくなってしまいました。HDDを取り出してデータを読み出そうとしましたが、全く読み出せない状況・・・、HDDが完全にお亡くなりになったようです。幸い大切なデータは中には入っていなかったとのことですが、リカバリ用のイメージも全く読み出せない状態で、このままでは初期状態に戻すことができません。

こうなった場合、市販のWindowsのメディアを利用して(メディアのみ使用し、ライセンスキーはパソコンに付属のものを利用する)インストレーションを行って、その後にドライバ、ユーティリティ類を一つずつインストールするという結構面倒な手順になってしまいます(本当は東芝のサポートに相談して修理してもらうのが一番いい方法なんだろうけど・・・ ^^;)。Windowsのメディア(今回は WindowsXP Home SP2 OEM 日本語版)は比較的簡単に手に入るのですが、ドライバが厄介です。特にノートパソコンの場合、デスクトップに比べてややこしいドライバが多い傾向にあり、苦戦することがあります。

今回もWindowsのインストールが終わった段階で、デバイスマネージャを見てみたところ、「ディスプレイドライバ」「SMバスコントローラ」「サウンドカード」「モデム」の4つのドライバが認識されず、黄色い!マークの付いた状態でした。とりあえず東芝の日本のサイトに行って探してみるものの、公開されているドライバの中で使えそうなのはタッチパッドのドライバアップデートくらい。これは困りました・・・。

仕様を調べたところ、このノートパソコンのチップセットは「ATI MOBILITY RADEON 7000 IGP」とあります。これを頼りに調べてみたところ、予想通りというべきか、同様の状態でディスプレイドライバを探している方がいらっしゃいました。日本の東芝のサイトには無いのですが、どうやらヨーロッパのサイトにはあるようです。あるといってもチップセットの型番から、似ているモデルを推測して、そのドライバを流用しようというもの(^^;)。このサイトを参考に「AX/2525CMS」と比較的似ている?と思われる「SatellitePro A60」のドライバを流用することにしました。こちらからSatellitePro A60を選択すると、ドライバ一覧が表示されました。ディスプレイ、モデム、サウンド、の各ドライバもここに公開されており、すべて流用可能でした!

ちなみに「SMバスコントローラ」は、それ単体のドライバは存在せず、上記サイトで公開されているディスプレイドライバを入れたら!マークが消えました。Intelチップセットの場合、この表示が出たら「Intel Chipset Software Installation Utility」を使って解決するのですが、このマシンはATIのチップなので、どうなるのかな・・・と思っていたのですが、とりあえず消えて良かったです。

コメント(10)

突然失礼します。
当方、同様にサウンドドライバを探しております。
dynabook AX/2425CML です。チップセットは同じ物みたいですが、現在は、SatellietePro60のドライバがダウンロードできません。
もし、サウンドドライバをお持ちであればご提供していただけませんか?
よろしくお願いします。

>daiさん
私も同じ経験をしていますので出来ればお助けして差し上げたいのですが、手元にドライバのバックアップは取っていなかったのです・・・。修理してあげたお客様は既に日本に帰国しており、連絡を取るのは難しそうです。うーん、申し訳ありません。

ウェブアーカイブを駆使すれば何とかなるかもしれませんが。いかがでしょうか?

コメントありがとうございます。
アーカイブを駆使し、PCIモデム以外は何とかなりました。デバイスマネージャーに「?」があることに、こだわりは無きにしも非ずですが、モデムを使う機会はあまりないので、割り切ってもよいのかなと思っています。
検索しても、ほとんど参考になるサイトがなく、こちらにたどり着いたときは砂漠の中のオアシスのように感じました。
感謝いたします。

>daiさん
あまりお役に立てずに申し訳なかったです。しかしウェブアーカイブって本当に便利ですよね。筆者も何度か助けられたことがありますよ。

> デバイスマネージャーに「?」があることに、こだわりは無きにしも非ずですが、

そのお気持ち、大変よく分かります!(苦笑)

日本ではモデムなんて使わないと思いますが、こちらではまだまだ現役です。最近日本で販売されているノートPCは、モデムも省かれ、PCカードスロットも無いこともあり、時々困ることがあります。それでもモデムを使いたい場合、不恰好ですがUSB接続の外付けモデムを選択せざるを得ないですね。

はじめまして。
大変参考になり、助かりました。私もAX/2525CMSで困ってしまいました。
ある方のレスキューだったのですが、中国語を入れられたそうなのですが、途中でエラーになり投げ出されたとかで...
レカバリー領域は、開放されておりHDリカバリー不能。その為、私もOEM版で対応。しかし、ドライバーが。。。。(^^;

今は、簡単にはA60のドライバーを出せなくなっていますね。
そこで、探しましたよ!(お世話になったので、情報提供!)

  ↓ココ
http://eu.computers.toshiba-europe.com/innovation/jsp/productPage.do?service=EU&PRODUCT_ID=98666&PRODUCT_ID=98666

右端にあるLINKS の”Drivers” をクリックすると、検索できました。
モデムは、ASIAを選びました。デバイスマネージャの「?」は、消えました。 ※私もモデムは使いませんので動作確認はしておりません。

しかし、インドネシアですかぁ。
趣味でアロワナ(赤)を飼っていますから、何か親近感が...(笑)

>naguさん
バンコクに出張に出ていたためコメント遅くなりました。情報提供ありがとうございます(コメントのリンク部分を手直しさせて頂きました)。

daiさん、まだここ見てるかな?

アロワナですか。そのへんの川に普通にいるらしいですよ。道端で売られているのを時々見かけますが(笑)体の色によって値段が随分違うそうですね。

久しぶりに拝見いたしました。

>naguさん

情報ありがとうございます。デバイスマネージャーの「?」は消えました。同様に、動作確認はしておりませんが、、、

ありがとうございました。

これで、こちらですべて解決したことになりました。本当にありがとうございました。

アロワナとはすごいですね!
私も、熱帯魚を飼っていますが、60cmの水槽で既にメンテナンスの大変さを痛感しております。。。
アロワナは到底無理です(笑)

>daiさん
解決できたようで良かったです。モデムは日本では不要とは言え、?マークは気持ち悪いですからね。

先日の一時帰国の際、友人の部屋に行ったら、自動温度調整機能付きの水槽の中で熱帯魚が泳いでました。その隣の水槽にはウーパールーパーが2匹(懐かしい感じ ^^;)。

設備に結構お金がかかったそうですが、好きな人はそこまでしても揃えちゃうんですね。まぁ「お前の部屋のPCも似たようなもんだろ」と言われたら、返す言葉がありませんが(苦笑)。

突然の質問ですいません。
現在dynabookAX/2528PDSモデルを再インストールしているんですが、ドライバの探し方がわからなくてこまっています!
リカバリディスクもないし。。。
探し方を教えてください!!

>kazuyaさん
筆者が提供できるのは、ここに書いてる情報が全てです。2525CMSと2528PDSは近い機種のようなので、同じやり方でドライバを手に入れることが出来るのでは?と想像しますが、いかがでしょう。

全てお試しいただいた後で、具体的に「このドライバだけ、どうしても手に入らない」などの情報があれば、お手伝いできるかもしれません(保証は出来ませんが ^^;)。

コメントする

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 7.7.1

この記事について

このページは、もりもりが2007年12月 3日 22:58に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「【448】絶滅危惧端子」です。

次の記事は「【450】懐メロの楽しい聴き方」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。