【506】ミニノートが欲しい!

| コメント(6)

ちょっと前にジャカルタのお店でASUSと工人舎の格安ミニノートを見かけました。正確な値段は覚えていないのですが、ASUSのEee PCは4万円位、工人舎のは7万円位だったと思います。ちなみに筆者が使っているノート(Dynabook SS)は何と1999年製(爆)。少々手を加えながら、今まで使ってきたのですが・・・。

・当初10GBだったHDDを80GBに換装。
・バッテリの持ちが悪くなったので大容量バッテリを購入。
・OSをWindows98 SEから(無理矢理)XPに。

本当はメモリも追加したかったのですが(現状192MBしかない)、入手が困難で諦めたという経緯もあります。インドネシア赴任が決まった時に新しいノートを買おうとも思ったのですが、結局そのままに。こちらでは外でPCを使うことは滅多になく、必要だなと思うのは旅行をするときなど年に数回程度だけ。その程度なら古いノートでも何とか間に合っていました。しかしさすがにそろそろ新しいのが欲しい、という気持ちもあります。

この両者を比較しているサイトがあったのですが、どちらも今ひとつ決め手に欠けるなぁという印象。ASUSは画面の解像度が横800ピクセルという点がちょっと引っかかりますね。記憶容量は内蔵4GB SSD+16GBのSDカードを積めば、十分とは言えないまでも我慢できる範囲かな。工人舎の方はCPUのスペックが貧弱なのと、キーボードの配列が引っかかります。

そんなことを考えていたらHPからも同カテゴリの製品が出ましたね。ディスプレイが前述の2社の製品より大きい8.9インチ(1280×800)というのは魅力です。OSがVistaしか選択できないのはまぁ仕方ないのかな。これでキーボードが日本語配列なら更に良いんだけどな(リターンキーが小さいのが気にくわない ^^;)

こうやって見ていると、筆者が欲しいと思っているスペックが徐々にあぶり出されて来ますね。

・横の解像度が1024ピクセル以上
・キーボードが日本語配列
・WindowsXP Home
・20GB程度で良いのでHDDではなくSSD

できれば
・CPUは非Intel(爆)
・チャット用にマイク、スピーカー、カメラ付き
・1kgを切る軽さ

ASUS Eee PCの後継も近々日本で発売されそうな感じだし(CPUと軽さ以外は上記希望スペックに近いと思われる)、DELL、ソニー、IBMもこの分野に参入するという話もありますし、もうちょっと様子見かなぁ。読者の皆さんはどう思われます??

コメント(6)

>こーじ
これ画面も大きくて良いですね。その分本体が大きくなっちゃいますが。SSDを使ってみたい気もするけど、やっぱり容量で余裕のあるHDDの方が有利かな。

最近のものはAtom搭載が主流みたいだから「CPUは非Intel」は諦めた方が良いかもなぁ(^^;)。

自分もノートを物色中です。
といっても、そんなに持ち歩きはしないのですが。。
でも、どこでも使えるノートの利便性は忘れられず。

でも、嫁にこの前パソコン買ったばかりでしょ!
と怒られそうです。。。

>モトヒロさん
でもパソコンって1人に最低3台は必要だよね?(爆)

・メインマシン→普段使うマシン。

・サブマシン→メインマシンのデータもこちらにバックアップしておけば安心。ハードウェア不良時の検証にも使える。

・ノートPC→外出、旅行用。

あとはこれに加えて一家に一台ファイルサーバがあれば完璧!最近は安価なNASがあるし奥様の理解も得やすいのではないかと思いますが、いかがでしょうか。

個人的にはHP(HP 2133 Mini-Note PC)がカッコイイ!とおもった。
あっちうまに売り切れて生産追いついてないみたいだけど。

http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/mini_note2133/


EeePCは質感がなぁ・・・。安さで割り切ればいいんだろうけど、あまりにも作りがチープで僕は好きになれませんでした。

>じょんどーさん
うんうん。特に非Intelってのがポイント高いんだけどさ、英語キーボードなんだよね。あの小さいリターンキー(とか言ったら笑われるか、エンターキー)がどうしても好きになれない。

こいつの日本語キーボードバージョンが出たら欲しいかも。なんか次のモデルチェンジで出そうな気もするな(^-^;)。

コメントする

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 7.7.1

この記事について

このページは、もりもりが2008年6月23日 23:50に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「【505】JTBでカード決済できず!」です。

次の記事は「【507】引き続き「大前流心理経済学」について」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。